葡萄-Bordeaux


 イメージ

豊饒、気品、献身、豊かさ、女性、豊満、収穫

 葡萄色にまつわるあれこれ

 ブドウやワインの産地、フランスボルドーから来ている。あずき色も類似色。
ボルドーより紫が強いワインレッドを英語では「バーガンディ Burgundy」と呼んで厳密には分けるらしい。和名では蝦色。

 欧州連合(EU)加盟国はこの色でパスポートが統一されている。
参考→wiki@Passports of the European Union。英語。下の方に加盟国のパスポートの写真が一覧で出ている。

 イギリスでは聴覚障害者の誘導犬のジャケットにこの色が使われている。アメリカは黄色らしい。
参考→Hearing Dogs for Deaf People 英語。イギリス聴覚補助犬団体のホームページ。メインカラーにもボルドーが使われている。

 紫より赤み、温かみがある色で、女性の衣服や口紅の色としても人気がある。

 宝石と意味

 ロードライトガーネット:魅力を引き出す、恋愛
 インドスタルビー:情熱




コメントは受け付けていません。